この夏の凌ぎ方

小学生並みの文章力です。

 

デイケア終わりました。

今日のミーティングは早く終わったので、自ら「この夏をどうしのぐか」というテーマを挙げて話しました。この先不安で皆さんの思ってる事を知りたかったんです。

 

家に1人でいるのはできるだけ避ける。

涼しい所に避難する。

家にいてもクーラーかけて涼しくする。

運動する&とにかくお腹を満たす。

 

HALTの法則ですよね…やはり。

行きつく所はそうなんですかね。

 

断酒ってこれといった解決策って少ないですもんね、仕方ないです。

断酒の三本柱(自助グループ、抗酒剤、通院)を続けていくしかないです。

意思とかそういうのはコントロールできないですからね。

ノンアルコールは飲んでもいいって人もいれば、「あれはダメだ」と意見分かれましたね。うーんノンアル飲んでも大丈夫な人もいるし本物飲みたくなっちゃう人もいるしなぁ。ノンアル飲んでる人って再飲酒率高い気が…どうなんですかね?

 

ツイートもしたけど、これから先どうしようもないくらいとてつもない飲酒欲求が来た時、絶対に暴れてしまったり落ち着かなくなったりイライラしたりすると思うんですよ。

その時の峠を何とかして超えたい。超えたら自信になると思う…んですけど、皆さんどう思いますか?飲んだらもちろんいけないんですけどね。

 

それにしても今日は暑かった。シャワーも浴びてリフレッシュしました(^o^)

パニック障害強迫性障害も薬飲んで落ち着きました。

 

平穏な1日過ごして終われそうです。

 

こんな拙い文章を読んでいただきありとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲んでません

今日も飲みませんでした。

 

傷病手当金の件で病院へ行ったら双極性障害から抑うつとなりました。

 

確かに最近躁状態の時はなかったし、心配事は多かったし。

パニック障害強迫性障害もあるんじゃないかって最近思い始めました。

 

薬も変えてもらった方がいいのかな…?

 

とにかく飲まない事が大前提!!

2月18日

‪退院してからの事を、どうしても考えてしまう。

 

社会復帰はすぐにできるわけないのに…働きたい気持ちと意欲はすごいある。けど、無理だろうな。

 

体と頭がついていかなくてスリップするのではないか…今考えてもしょうがない事なんだけどどうしても…焦ってしまう…皆さん社会復帰は焦りましたか?‬

 

コメント、アドバイス頂けると嬉しいです。

心境の変化

こんばんは。

入院中なので、当たり前ですが生活リズムがいいです。

でも21:00に眠剤飲んで、それでも寝れず22:30に追加眠剤飲んで23:30過ぎに寝れる。そんな毎日。

 

しかも3:00頃に必ず中途覚醒

毎日夢を見て浅い眠りなのではないかと心配してしまう事。

 

この2つがとても嫌だ。

 

看護婦さんに、言ったら

 

「寝酒していた人は回復が遅い」

 

との事。

 

嗚呼…

 

思えば眠剤をビールで流し込んでたからなぁ。今冷静に考えると怖い…

 

ゆっくりでもいいので眠剤なしでも寝れるようになっていきたいです。

 

でも、朝は寝不足感なくすっきり起きれるし身体も軽い。

 

飲んでた時は8〜10時間寝ても吐き気はするし気持ち悪いし、いっぱい寝ても身体は重かった。いい事なかった。

 

いつしか深い睡眠を得るために飲んでたお酒は睡眠を妨げるものになっていた。でも飲んでいた。その時は楽しかった、その時だけは。

 

今日看護婦さんと話した。

入院するまでと今現在の心境の変化を伺ってきた。

入院して41日目。

特別に私だけでなく他の患者さんにも聞いてまわっているのだろう。

 

私は話した。

 

入院する前までアルコール依存症は3ヶ月の間入院すれば、また節酒できると思っていた事。

 

飲み始めた当初はお気に入りの居酒屋に行ってお酒とつまみを楽しんだり、少し高いビールを買って味わいながら飲んだり、世界のビールの味比べをしていたが、ここ1、2年はとにかく、経済的にも精神的にも安くてアルコール度数の高いものしか買わなくなり、居酒屋にも行かなくなり、単純に「酔うために」「酔いたいから」、その為だけに飲んでいたのを気付かされた事。

 

今でも外泊プログラムの時、いつもビールを買っていたコンビニが気になって意識してしまう事。

 

いろいろ話した。

 

特に最初のアルコール依存症は節酒に切り替えられると思っていた自分は無知だったんだなぁと、今になるとそう思える。

 

看護婦さんはウンウンと頷きながら私の話を聞いてくれた。

 

自分で話しながら「何で気がつかなかったんだ」と思いながら話していた。

 

でも看護婦さんはただただ聞いてくれた。何人も私のような話をする患者さんを見てきたのだろう。

 

ホッとした。

安心した。

言いたい事言えたし。

 

1人での断酒は難しいとよく聞く。

断酒の仕方は人それぞれですが、周りのサポートは必要だと。

 

私は今、こうしてブログやTwitterを通じて発信して断酒仲間の皆さんがいる事に

感謝している。

 

1人じゃない。

 

ブログを読んでくれたり、Twitterのつぶやきにいいねをもらうと本当に本当に嬉しい。

 

このSNSで私は皆さんと繋がっていると感じている。

確かにこの病は本当に1人では難しいと思うし、現実でもなかなか理解して貰えない病(鬱も)だと思うけど、SNSを通じて助けられてる、救われている部分が大いにある。

 

皆さんに感謝です。

 

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

コメント頂けると嬉しいです。

断酒ツイートまとめ

「味わいたいから飲む」人だったのに「ただ酔いたいから飲む」人になってしまった。味なんてどうでもよくて、安くて度数が高ければ何でもよかった。フワ〜っとしたあの感覚になりたいから、ストレスから逃げたいから飲んでた。今は冷静だけど外に出たらわからない。

 

おはようございます。
今日もノックビン飲みました。
よろしくお願いします。

 

‪酒が強い=カッコいい‬
‪と、思ってた。‬
‪「お前、酒強いな」‬
‪と、言われると嬉しかった。‬
‪どんどん酒が手放せなくなった。

 

‬‪つぶやいた事をブログにまとめ、投稿するというのも1つの手だと思い、これから実践していきます。日々あった事もブログに書いていきます。‬

その通り。

アルコール依存症の本を読んでいた。

 

 

「問題解決をあせって結果が出ないことにイライラしていると、それが結局スリップの原因になります。今までのあなたは、感情が不安定なとき、ほとんど必ず酒の力を借りて、その気持ちをコントロールしようとしてきました。あせりは、そういった過去の酒に逃げる習慣を呼び起こしています」

 

と書いてあった。

 

その通りだと思った。

まだ入院中だからスリップしてないけど。

 

確かに、最初はストレスからお酒に逃げて一時的な快楽を求めてたな。そしたらどんどん量も増えていって昼からコンビニの前、家で飲んでたな。隠れても飲んでた。

 

楽しい時も悲しい時もいつもお酒がつきものだった。

 

今後どうなるのかな。

 

 

 

コメント頂けると嬉しいです。

夢を見た

今日夢を見た。

親戚の飲み会?新年会?で集まってて、お酒がなくなったので、私ではない誰かが、新たにダンボールに入ったビール24本入りを買ってきた。

 

 

私は飲めない。

 

 

酒が届いて喜ぶ親戚。

 

飲んではだめだと思ってる自分がいた。

親戚の1人が「1時間くらい飲んでも平気でしょ?」と言ったが、母親が「ダメ!」と言った。

 

なんだかホッとした。

 

夢でもお酒飲んではいけないと無意識に考えてる事って、悪い事ではなくいい事だと思う。

 

 

 

コメント頂けると嬉しいです。